【WordPress】カテゴリーに画像を設定する方法!

スポンサーリンク

どうも、ノースキルサラリーマンのけむよしです!

今回はカテゴリーの設定について紹介していきます!

この記事でわかること!
  • カテゴリーに画像を設定する
  • テゴリー設定の活用→おすすめカード【Cocoon】

カテゴリー自体に設定があるの知らなかった、、笑

カテゴリーに画像を設定以外にも、親カテゴリー、子カテゴリーの階層をつけたりカテゴリーの設定をしていきます!

視覚的に分かりやすくなって各記事にアクセスしやすくなります!それでいってみましょう!

スポンサーリンク

カテゴリーの設定

場所はWordPressの管理画面から「投稿」→「カテゴリー」を選択!

新規カテゴリーを追加する場合は左側、既存カテゴリーを編集する場合は右側!

今回はまず新規カテゴリーを追加していきます。

ちなみにスラッグというのは、「https://kemuyoshi.com/random_note」この部分です。

設定しないと「https://kemuyoshi.com/雑記」になってしまうので、可能な限りはローマ字表記がいいかと思います。

親カテゴリーを選択すると、その1つ下の階層に子カテゴリーとして登録されます。

親カテゴリー「雑記」の下に子カテゴリー「お勉強」、その下に孫カテゴリー「簿記」と設定されました!改装ごとに「-(ハイフン)」が入っていますね!

それでは、もう少し詳しく「ブログ作成」の設定をしていきましょう!

カテゴリー設定項目説明!
  1. カテゴリー色:アイキャッチ等に表示されるカテゴリーの「背景色」と「文字色」を設定
  2. カテゴリータイトル:カテゴリーページ等で表示されるタイトルを設定!(未設定の場合、カテゴリー名がそのまま表示されます。)
  3. カテゴリー本文:カテゴリーページ等で表示される本文を設定!(未設定の場合、何も表示されません。)
  4. アイキャッチ:カテゴリーページ等で表示される画像を設定
  5. メタディスクリプション検索エンジンの検索結果で表示される説明を設定
  6. 説明設定画面内で表示される説明文を設定

最後に更新を忘れないようにしてくださいね!これで設定が完了です!

カテゴリー設定後のビフォーアフター

いい感じですね!

カテゴリーページ自体に画像が表示されて、カテゴリー内容が一目瞭然となりました!

さらに個性を出したい方はカテゴリーのタイトルや本文を設定して、カテゴリーの紹介を行うのもいいかもしれませんね!個性が出せそうです!

このように、カテゴリーの設定を行うとカテゴリーページが一目で分かりやすくなって、読者の方が読みやすくなりますよ!

また、次回にはおすすめカードの設定も行おうと思っているので、その際にアイキャッチ画像を設定していないと「NO IMAGE」となってしまうので画像の設定はしておいて損はないと思います!

簡単なのでぜひやってみて下さい!

では今回はこの辺で!
ゆるーく頑張っていきましょう!
それではまたね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました